关于口语中的省略现象(附答辩记录)
1.无需注册登录,支付后按照提示操作即可获取该资料.
2.资料以网页介绍的为准,下载后不会有水印.资料仅供学习参考之用.
密 惠 保
关于口语中的省略现象(附答辩记录)(包含选题审批表,任务书,开题报告,中期检查报告,毕业论文10800字)
摘 要:众所周知,在日语会话中,经常会省略掉句子的一些要素。避免使用清楚的表现形式是日语的一大特质。日本人在日常的言语生活中自然的使用省略表达。中国的日语学习者在口语和书面语中却经常出现这样那样的错误,尤其在和日本人的交流中因对方的省略表达而屡屡产生误解。此前,有关省略表达的研究取得了各种成果。本文拟从日语的句法方面,省略的文化背景方面来论述日语中的省略表达。
希望本文的研究结论对日语习得者能正确地理解与运用日语省略助一臂之力。
关键词:口语;省略;句法;文化背景;
口語表現における省略現象について
要旨:周知のごとく、日本語の会話では、文の要素をしばしば省略する。はっきりした表現を避けることは日本語の一つの大きな特質だと思う。日本人は日常の言語生活で、無意識に省略表現を使っているが、中国日本語学習者は話し言葉や書き言葉において、よくこんなそんな間違いがある。特に、日本人とのコミュニケーションにおいて、話し手による省略表現で誤が度々起こられている。本稿は口語表現における文の構造、省略の文化背景から省略表現について論じた。
本稿の結論は日本語学習者には、正確に口語の省略の使い分けに一助になることを願っている。
[资料来源:http://think58.com]
キーワード:口語、省略、文の構造、文化背景
はじめに
我々人間は互いにコミュニケーションをするために、会話文の簡潔性が常に求められている。その簡潔性を実現させるには、さまざまな方法があるが、省略もその一つである。
省略はいかなる言語にもある現象で、日常会話の中でよく使われている。省略が多い言語だと言われる日本語は、英語や中国語などの他言語より、多くの省略文を使用しているという定評もある。また、文法学者松尾捨治郎は敬語と語順の自由さと「省略」の多いことが日本語の三大特徴だと指摘している。